ブロ愚のグ

読んだら危険!!  自分本位に思ったままのことを綴っているので、理解不能な表現も随所に見られます。また、カテゴリーのauブログは画像が喪失。あしからずご了承ください。。。

10大型バイクへの道

 
今日から職場は超大型連休「夏休み」なので、朝一から行ってきました。といっても、1時限だけでしたけど。


コースは昨日と同じ、『スラローム』『急制動』『1本橋』『クランク』『8の字』でした。


今日は一度もこけませんでした。


でもやはり、クランクの入り口は緊張の一瞬です。

クランクではバイクを倒すとダメのようです。ハンドルだけで曲がっていくのがよいらしい。

速度調整は、後ろブレーキか半クラ。しかし、曲がりながら半クラを使い、しかもバイクが傾いていたりするとかなりの確率でバランスを崩します。こけます。



どうやら、大型バイク免許に必要な課題はおおかた体験したようです。

あとは、でこぼこ道と坂道発進。そして交通法規に沿った

走り方と言うもののようです。同じことをくり返しくり返し練習して、大型バイクをあやつれるようにと。



今日の気がついたこと。

教習が終了すると、いつも腕が張ってしまうのですが、運動不足が{{keyword:原}}因だとばかり思っていました。

が、実は違っていました。大型バイクの加速感を味わいすぎていたため、カーブ手前では当然強いブレーキが必要になり、その結果、1日2時間、それを支える腕が。。。。



今日は、ずっと中型バイクの人と同じコースで、ずっと一緒に走っていたのですが、思ったより遅く、ゆっくり運転でした。

結局、変な力が抜け、よい結果につながりました。

要は、いつも飛ばし過ぎていたということですね。

言い訳としては、アクセルをあけていた方が、安定するので、ついつい開けがちになってしまうのでした。



思いましたが、やはりいつも2輪に乗っていた方がよいと。

いつも教習が始まって最初の2周くらいは、前日までの感覚を取り戻せずに頻繁にこけてました。